トップページ | « | »

日本遺産WEEKで舞鶴の特別公開文化財を見た話

[日本遺産WEEKで舞鶴の特別公開文化財を見た話]
DSC_4976DSC_5007
今週こそ竜飛岬の旅行記を書こうと思い、推敲がてら散歩に出たのですが
散歩に出た先でマラソン大会が行われておりまして。

気が付けばそのまま21㎞程走ることになり、完走したものの現在疲れがピークに達しております。

DSC_4225DSC_4406
その為本日は日本遺産WEEKの開催に併せて行われました、舞鶴の文化財特別公開で撮影した写真にてお楽しみ下さい。

 

 



今回特別公開されたのは旧舞鶴鎮守府軍需部倉庫をはじめ6ヵ所。

その軍需部倉庫と、旧北吸浄水場配水池の写真をお見せします。
ホントは舞鶴館(旧舞鶴鎮守府工廠)も見たかったんですけどね、これだけ公開日が平日だったんですよね…

 

 

DSC_4247
DSC_4284DSC_4261
まずは軍需部倉庫。
イベントスペースとして利用されている場所とは違い、当時の状態そのままで保存されています。

DSC_4239DSC_4252
…全くそのままでは無いのかな。

DSC_4275DSC_4263
扉の閂も取り換え済みっぽい。

DSC_4297DSC_4290
上写真のような手直しもあるおかげで状態は良好の様ですが、それでも一部は老朽化が隠せないようでした。

 

 

DSC_4411
続いて旧北吸浄水場配水池。こちらは訪れる事自体が初めてです。

DSC_4424DSC_4431
こちらは公開に伴ってイベントが行われておりました。

DSC_4492
DSC_4475DSC_4508
おかげで少し落ち着かない感じに。純粋に見学出来ると思ってきた人は少し興ざめだったかも。
イベント自体はちょっとした物語になっていて面白かったんですけどね。

DSC_4477DSC_4506
DSC_4487
場所を選んで撮れば資料的な写真も取れました。
しかし水が溜まって見えなくなる部分にアーチ形のデザイン積みをするとか、かなりおしゃれな作りでして…

 

アナウンス「アーチ形のデザインは、貯水量を測るための基準ラインとしても使用されていました」

 

なるほど実用性も兼ねてたんですね。

ちなみにこの北吸浄水場、特別公開前は

こんな感じで島風ちゃんが案内してくれていたのですが

DSC_4554
この公開では見事に隠されておりました。
なんやアカンのか、アカンかったんか。まあアカンわな…

 

 

DSC_4585
とことで舞鶴の文化財特別公開の時の写真でした。
この後東郷邸にも行ったりしましたが、今度こそは工廠跡にも行ってみたいですね。

基本公開日は平日のようなので、平日休みが取れるようになればチャンスあるのかな…

 

[参考リンク]
平和産業港湾都市 旧軍港4市 – 横須賀・呉・佐世保・舞鶴
旧軍港「日本遺産」を公開 京都・舞鶴など4市 10月に“WEEK”

Pocket