ちゃんとしよう2025 1月編
2月やんけ!と言うお気持ちはありますが、曜日の並び的に仕方なかったんです。
なんなら次の更新も3月頭になる気がします。28日しかない2月さんが悪い。
そんな訳で1月の話です。1年の計は元旦にありと言いますが、1月中くらいは許されるはずです。
とりあえず前回話したやりたい事に対して、色々下準備をしてみました。すごいよ(消費金額が)。
2月やんけ!と言うお気持ちはありますが、曜日の並び的に仕方なかったんです。
なんなら次の更新も3月頭になる気がします。28日しかない2月さんが悪い。
そんな訳で1月の話です。1年の計は元旦にありと言いますが、1月中くらいは許されるはずです。
とりあえず前回話したやりたい事に対して、色々下準備をしてみました。すごいよ(消費金額が)。
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
とまあこんな感じで、年賀状には出来るだけ福知山線周辺で去年撮影した写真を使いたいなと言うお気持ちでいるんです。
ただこれが意外と難しいというか、まあ正直言ってそんなにネタないよねこの周辺地域。
前回からさらに徳を積むべく、この冬3走目、ハーフマラソンに挑戦してきました。
これでこの秋冬シーズン、練習も含めて走った距離は約80.7km。
もういいでしょう!あとは有馬記念で満を持してドウデュースの馬券を買い、喜びの瞬間を迎えるだけです!
ええええええええええええええ……
3秒でリニューアル終わらせてほしい。
しかしまあ……
もう少し何とかならんのか。
そんな感じで今年の秋競馬も微妙な感じで過ごしております。
負けてばかりのところからどうするか。
とある人はここからそそのかされて馬主になった結果、ビックドリームを手に入れた人もいます。
ただ当方は一口馬主でさえためらわれる財力の持ち主なのでそれは無理。
とは言えやっぱりンマで勝ちたい……一体どうすれば……
せや!自分も競馬場の中走ってンマの気持ちになったらええんや!!
んなわけで今回は文字通り園田競馬場を自分の脚で走って来た時のお話です。
もちろん合法的にですよ!