|
|
|
|
宝塚駅

|
|
平成20年1月27日 |
|
阪急電鉄との乗換駅となっており、福知山線の中でも一番乗降客の多いのがこの駅です。
その乗降客の多さとは裏腹に駅舎の方は国鉄時代から特に変わることもなく、改札待ちのためにもうけられた広いコンコースなど、昔ながらの様子を色濃く残しています。
しかしながら改善を求める声も多いようで、平成22年度をめどに橋上駅舎への建て替えが決定しています。

改札口の様子。ご覧のように新型の液晶掲示板とは全くもってアンマッチな構造がそのままに残っていますが、近いうちにこの光景も見られなくなるでしょう。

ホームは2面3線。207系の反対側に1番線があり、福知山方面から大阪へ向かう列車が主に停車します。
真ん中の2番線には主に東西線からの当駅折り返し列車が停車し、駅舎に面した1番線は福知山方面へ向かう列車が停車するようになっています。 |
|
|
|
|
|
|
|