[130周年とか20周年とか]
先週からの続き。予定通りにWi-fi対応のSDカードと、あと持ち運び用のポーチ買いました。
とことで今週もまた撮影に出掛けたのだ。
なんばから移動してやってきたのは南海の天下茶屋駅。
南海電鉄といえば今秋に新型車両の導入と、それに伴う7000系の引退が発表されました。
その影響か、撮影に来る人もちらほら。
そして一番のお目当ては多分コレ。
開業130周年と7000系引退を記念した復刻塗装が6月13日から始まりまして、撮影に出た日がちょうど運行初日でした。
□南海電鉄創業130周年&さようなら7000系記念企画|南海電鉄
入線時と出発時の写真とか。なお指定席車の10000系も同様に復刻塗装になってます。
当たり前だけど写真機変わると勝手も違うから、特に動いてるものとかは慣れるまで難しい…
…あと機材で場所取りの位置も変わってくるよね。色んな意味でね。
その後はなんば駅に戻って改めて撮影。
追っかけ回すつもりも無かったんだけど、つい血が騒いじゃって。
しかしこうして見るとその道の人たちだけでなく、通りがかりの人たちも結構な割合で足を止めて、撮影していました。
通常塗装とはかなり違いますし、人によっては懐かしいと思う人も居たりして注目度は高かったのかも。
ここで唐突に関西私鉄の古参車両を並べてみたり。
いやこうしてみると、3枚窓の貫通扉ありスタイルが多いなあと思いましてね。
そしてここに来て新型車両の導入を公表した鉄道会社も増えてきました。
□阪神電車:新型車両5700系試乗会開催のお知らせ
□神戸電鉄:2016年 春 新型車両「6500系」を導入します(pdf)
□山陽電車:型車両「6000系」を導入します(pdf)
南海7000系の様に明確な引退時期が発表された車両はまだありませんけど、撮れる時に撮っておきたい所です。
さて若干話題が逸れたのですが、南海の子会社となった泉北高速鉄道でも和泉中央駅開業20周年記念として
ラッピング列車が運行されています。
運行されています。
130年には遥か及びませんが、これはこれで。いいぞもっとやれ。
以前も少し書きましたけど、せっかく登場したキャラクターですから、こうして積極的に使って貰いたいですね。
可愛い。眼鏡掛けたい。
とことでカメラの試運転の話からあちこち飛びましたが、こうして出掛けるきっかけになったのも今回買ったカメラのおかげ。
時と場合に応じて使い分けて行きたい…
とか言ったら今度はD4の出番が減りそうだ…とりあえずあっちは一旦点検出して綺麗にしてやらんとな。