[ニュース]
思うとこあってというか今の生活にも慣れて来たと言うかそんな感じなので再開してみようかなあとか。
キリとしては明日からが良いけど、エイプリルフールネタみたいになってしまうのもね。
□はさみからICカードへ=改札口移り変わり-国鉄民営化30年|時事ドットコム
□延びる新幹線、列島縮める=ブルトレ、鉄道連絡船消える-国鉄民営化30年|時事ドットコム
三島会社の明暗や、ブルトレ全廃からの豪華寝台列車新造などが30年の節目における主だった話題になりますかね。
□JR貨物、鉄道事業が民営化後初の黒字に 29年3月期の最終利益110億円|産経ニュース
□北海道新幹線1年、道南に「東北化」の兆し – 新幹線は街をどう変えるのか|東洋経済オンライン
□北陸新幹線3年目 季節テーマで集客 JR西、魅力を発信|日本経済新聞
□秋田新幹線が開業20周年 累計4400万人が利用|日本経済新聞
□上越新幹線、2階建て車両全廃へ 18年度以降 最新型に更新|新潟日報モア
E4も登場から20年。快適な新型車両が増える中で、未だにリクライニングできないシートはさすがに辛い。
□東武300系が4月ダイヤ改正で引退…4月16日に記念列車を運行|レスポンス
□JR115系「初代長野色」しなの鉄道で復活 4月8日から|レスポンス
>第2弾が5月、第3弾が7月にデビューする予定だが、しなの鉄道は「どんな塗色が登場するかはお楽しみに」としており、デザインは明らかにしていない。
□あすからJR吾妻線 2駅を無人化 利用者から不満の声|上毛新聞
□スルッとKANSAI、3月で発売終了|MBS
さよならスルットちゃん。3dayパスとかも一緒に無くなるのが困るんよなあ。
□京都市交通局がIC定期券導入 乗降データ活用へ|京都新聞
一方でICOCA定期券の取り扱い範囲は4月から大幅に広がります。PiTaPaはクレジット方式なのがどうにも。
□確実に座れます 首都圏で「着席列車」続々、私鉄各社が新たな収益源確保へ|産経ニュース
首都圏の話。関西圏だと追加料金払ってのライナー列車があまり流行らない印象が…
□ぜったい座れる全席指定の通勤電車「ライナー」導入 京阪、8月から|産経WEST
印象があったんですけどね。泉北でも『泉北ライナー』が導入されましたし、流れ変わってきたのかな。
□座席指定の特急でゆったり 京阪、有料で8月から|産経フォト
こっちは編成内の1両が指定席という、グリーン車の様な扱いです。京阪さんも攻めますね。
□叡山電車の八瀬・比叡山への観光用車両が平成30年春にデビュー|SankeiBiz
□「電車型のセルリアン?」 叡山電鉄の新観光用車両のデザインが斬新過ぎてネット民ざわつく|ねとらぼ
私も最終回の余韻冷めやらぬ時にこの画像見たもんだからセルリアンにしか見えませんでした。
□平成32年度を目途に、京橋駅においてホームドアの整備に着手|SankeiBiz
>そのため、今後、車両の更新計画(5扉車両の3扉車両への置き換え)を一部前倒しして進めることにより、ホームドアの整備が可能な状況をつくります。
こちらも京阪。しれっと5000系の置き換え宣言が出てきました。
□名鉄、南北400メートルのビル 名古屋駅再開発で建設へ|中日新聞
名古屋っぽいなって思いました(偏見
□JR新疋田駅、住民が改名求める 「愛発駅に」敦賀市長へ署名|福井新聞
□伊豆急「1両だけで走る旧型電車」復活の狙い|東洋経済オンライン
車両に対する思い入れの強さが1番の要因ですかね。
□「鉄道むすめ」グッズ好発進 関西の私鉄8社が初連携|大阪日日新聞
>『鉄道むすめ』は人気が高く、夏休みに向けた第2弾を8社で検討したい」と話し、次のヒット企画を練る。
おい何か言いだしたぞ。この様子だと今のクリアファイルは夏前まで…?
□旧東海道線関連の水路、現存を確認 京都・山科、明治期建造|京都新聞
□グランドリーム車両を高知・松山エクスプレス号に導入 西日本JRバス|乗りものニュース
そういやこの前乗った松山エクスプレスがすでにこの車両でした。試験運用だったのかも。