鉄道 - 回送列車 -out of service- - Page 35
トップページ >カテゴリ:鉄道

全国鉄道むすめ巡り 栗橋商店街編(前編)

[全国鉄道むすめ巡り 栗橋商店街編(前編)]
IMG_4755IMG_4742
今回は先週の話から2日後、つまり無事にコミケが終了して後の事です。
(写真は打ち上げ時の様子)

コミケの疲れ等でグッタリしていたのですが、残念ながら東京から大阪へ帰る必要があります。
仕方なく重い腰を上げ、友人宅を後にし、列車に乗り込みました。

IMG_4759



DSCF0938
!?

IMG_4772
どうやら我々はどこかで乗換える列車を間違えたようで…

…とかまあわざとらしい前置きはさておき、まっすく帰るのも面白くないので、帰りも寄り道してしまいました。

(さらに…)

弥彦から来ました〜弥彦駅周辺散策〜

[弥彦から来ました〜弥彦駅周辺散策〜]
コミケが近づいて来た8月初旬、私も2日目から参戦すべく上京を計画しました。
しかし一週間前に発券しようとしたのが仇となり、肝心のサンライズがまさかの満席。そこで

「きたぐには空いてますか?」

 

DSCF0830DSCF0842
結果、8月10日の夜は『きたぐに』のお世話になる事と相成りました。

残念ながら臨時化してしまいましたが、今回はそれが功を奏しました。
と言うのも臨時化に合わせて新潟到着時間が早まった為、長岡で新幹線に乗り換えると東京へ8時台に着くのです。

IMG_4703DSCF0852
さてさて、長岡に到着。ここで新幹線に乗り換えですよ!

DSCF0861IMG_4707
新幹線に…

DSCF0865
あ、はい。

いや、ここまで来たら普段行かない所に行きたくなるでしょう?

 

DSCF0888
とことで気付いたら弥彦に居ました。
前置きが長くなりましたが、今回は弥彦駅周辺散策のお話ですよ。

(さらに…)

もはや生きた化石の領域、と言う感想

[もはや生きた化石の領域、と言う感想]
懸念されておりました試験は今回も無事に撃沈しました。

しかしながら今度は自宅のリフォームがある関係でまともな更新環境がございません。
よって本日は心温まる『はまなす』の写真をお楽しみ下さい。

DSC_3868

(さらに…)

帰ってきたこうのとり

[帰ってきたこうのとり]

381系が“こうのとり”運用を終える
IMG_1582
約一年前、暫定的な運用に就いていた381系が運用を終えました。
この時は国鉄色をまとった最後の編成であった事もあり、にわかに沿線は賑わいました。

 

そして時は過ぎ、一年後のお話。

(さらに…)

全国鉄道むすめ巡り 北近畿タンゴ鉄道編 その2

[全国鉄道むすめ巡り 北近畿タンゴ鉄道編 その2]
書こう書こうと(略
今回も思いっきり雪とか出てきますよ!

DSC_3028IMG_3274
まずは天橋立駅横にある銭湯、「智恵の湯」に立ち寄り。

開館時間が正午からでしたので結構待ちましたが、それでも駅横と言う立地は魅力。
開館直後と言うこともあってか、今回は終始貸切でゆったり浸かることが出来ました。

(さらに…)

« Previous | Next »