[しまったここは諏訪湖じゃない!身延のゆるキャン探訪沼だ!]
□ 「御神渡り」出現 諏訪湖に5季ぶり – 信濃毎日新聞
マジすか諏訪に行きましょう。とことで経路を中央西線経由にして切符を…
?「諏訪行くなら身延線経由でもそんな時間変わらないですよ?」
なるほど身延線経由。
確かに毎度中央西線経由で向かうのも面白みがないですし、今回は身延線経由で向かってみましょうか。


とことで。




身延駅到着!さあ今回はゆるキャン△舞台探訪(身延駅周辺)のお話ですよ!
……おかしい、こんなはずでは。
Read more »
カテゴリ: 旅行記, 舞台探訪 | 2018年3月3日 @ 22:30
[オレンジフェリーに乗ったら旅客が私1人だった時の話(後編)]
前回は前置きと言うか近況報告で尺を取ってしまったので、今回は早速本編へ行きますよ。
とことで前回のあらすじ。


四国へ渡る為に神戸発のオレンジフェリーを使う事にしたら、どうやら旅客は私一人の模様。


一方でフェリーターミナルには、これから積載されるであろうトラックやらトレーラーが一杯!
この状況でただ一人徒歩で来ちゃった私、一体どのタイミングで、どこからフェリーに乗せてもらえるんでしょうか?
Read more »
カテゴリ: 旅行記, 船 | 2018年1月28日 @ 22:30
[オレンジフェリーに乗ったら旅客が私1人だった時の話(前編)]
気が付いたら1月も半分ですが、今年もよろしくお願いします。
年末年始は何をしてたかと言いますと、まずコミケに行こうとかしてましたよね。



その道中で人生初の駅寝を体験したり、東京まで行くはずの夜行が新大阪止まりになったりしてたような気がします。
いや…気がするんだけど、未だこの出来事上手く消化できてないんですよね(笑)
下手すりゃこの出来事でそれこそ本とか作れるんじゃないかとか。
でまあコミケ自体は無事に参加しまして年明け。
今までは元日に『しまかぜ』に乗って新年会としゃれこんでいたのですが、今年は都合がつかず…

その代わりではないですが姫路城に行きました。



問:「姫路城に何をしに行ったんです?」
答:「オタサーの姫を探しに」
また一つ、まともな目で見られなくなった構造物が増えました。
この調子だと何を見ても眼鏡っ娘の残滓を感じようとする日も近い。
と言ったところで年末年始はこんな感じでしたが、今回の話は少し時間をさかのぼります。


そう、あれは夏の甲子園決勝、花咲徳栄が悲願の初優勝を決めた日…
え?そうだね時間さかのぼり過ぎだね。
とは言えこの時の出来事は結構衝撃的でして、まあいつ書いても大丈夫だろうと思ってたんですよ。
思ってたら今になったんですけどね。
『衝撃的』とは言ってみましたが、この日の行動としては夜にフェリーに乗って四国に渡っただけ。
では何が衝撃的だったかと言うと

このフェリー、私以外の旅客が居なかったんですよ。
Read more »
カテゴリ: 旅行記, 船 | 2018年1月21日 @ 22:30
[来るクルクモル]
なんと約1週間ぶりの更新ですが、いかがお過ごしでしょうか。
皆様ご承知の通り年末という事で、今回は1年のご挨拶と年末の予定をお伝えしたく思います。
そのついでという訳でも無いですが、一つネタも出来ましたのでまずはそのお話を。

場所は京都鉄道博物館。結局今年は3回行ったんだっけかな。
Read more »
カテゴリ: 鉄道, 旅行記 | 2017年12月24日 @ 23:55
[巨大クレーンゲーム?いいえ働くお船です!]
ギミックがアレでアレ過ぎたので今回も適当に切ろうとしていたお船のイベント。


気が付いたらなんかクリアしてました。最後まで行ったのはかなり久しぶりやで…
あの山城さん(殿様とか言わない方)があんな気迫で突っ込んでいったらまあね、応えてやりたくもなるよね。
とことでですね、クリアした記念に今月…あいや今回はお船の話です。

その船は艦艇の様に目立つ存在ではないけど、港湾の安全には欠かせない仕事をしていました。
…クレーンゲームじゃないっすよ?
Read more »
カテゴリ: 旅行記, 艦これ | 2017年12月18日 @ 22:30