1928年阪堺の旅

[1928年阪堺の旅]
世間ではセンター試験ということで、受験生の皆様は日頃の成果を存分に出し切った所かと思います。
一方で私のほうも来週試験がありまして、土曜日は黙々と机に向かっておりましたが

さすがに日曜日は我慢も限界に達しまして

IMG_6228
現実逃避に走ってしまいました。

あ、試験?んなもん鉛筆転がしたらいいんだよ!

Read more »

急に旧3000系が来たので

[急に旧3000系が来たので]
こみトレから帰るときのお話。
天満橋で遅めの昼食を食べようと言う話になりまして、淀屋橋から京阪に乗ろうとしたんです、京阪に。

IMG_6184
京阪に。

DSC_7879
京阪、に。

そうですね、当たり前のように出町柳まで乗りとおしましたね。予定大崩壊ですね。

Read more »

2013/01/06 日記・雑記

[日記・雑記]
あけましておめでとうございます。皆様正月休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?
私も今回は長い休みを頂きまして、その間ふらふらとしておりました。

…いや、4日に一回だけカイシャとか言うところに行った…か?4日だけ記憶ないな…

Read more »

2012/12/26 日記・雑記

[日記・雑記]
12月中ごろに差し掛かったあたりからスーッと意識が遠のいて…
気づいたら月末ってか年末になってましたねハイ。

 

とことで更新も見事に飛んでますが、その間外出自体は割としてました。

DSC_7040DSC_7010
ちはやふるラッピングトレインなる物を見に行ったり

DSC_7090DSC_7124
有馬温泉の源泉巡りをした後にルミナリエを見に行ったり

DSC_7301DSC_7317
仙崎支線をクリアして山陰本線全線走破を成し遂げたり

と、そんな具合でございます。

Read more »

2012/12/08 日記・雑記

[日記・雑記]
いやー、小幌の話がまさかあんな事になろうとは…
サイト始めてちょうど9年くらい経つんですけど、嬉しいやら焦るやら(笑)

まあ何にせよ今こういう形で活動できているのもありがたい事だなと。
今こうしているのも普段見てくださっている方が居るからで。居なかったらそこそこにフェードアウトしてただろうなあ。

 

とことで今日も元気に更新!…と行きたい所ですが残念ながらネタが尽きております。

分かりやすく言いますと、普段は旅費のせいで毎月赤字だった私の家計簿が、この2ヶ月は大幅黒字になりました。

はい、まあそういうことです。
なんかね、それこそ休みが私の前からフェードアウトして行くのよね…

Read more »

« Previous | Next »