鉄道 - 回送列車 -out of service- - Page 15
トップページ >カテゴリ:鉄道

0円で貰えるむすめ(しかもあのグループでは初めて)の話

[0円で貰えるむすめ(しかもあのグループでは初めて)の話]
ブランチマイニングをしながら姫路城を駆け上がる日々を送っておりました。皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて今日もお安いむすめの話ですよ。しかも初めて!

 

 

いやちょっと最後まで話を聞いてね。twitter凍結とかに追い込まないでね。

IMG_2042
とりあえず場所は十三…じゃなくて新大阪からスタート。行き先は

IMG_1956
白浜です。

 

 

(さらに…)

運行初日の京阪プレミアムカーに乗った話

[運行初日の京阪プレミアムカーに乗った話]
コミケお疲れ様でしたー!

とはいつの話か。

そのコミケが終わった後の休日を全て外出に充てた結果9月になっておりました。
いやほら、次の本のネタとか考えないといけないし?(当方売り子専門です

 

 

DSCF9576
ともあれ今日はその外出の一、京阪プレミアムカーに乗った時の話。
8月20日の運行開始当日に乗ってまいりました。

(さらに…)

幕間・東神戸フェリーふ頭今昔

[幕間・東神戸フェリーふ頭今昔]
「会社を辞めた所でどうにもならない、仕事を辞めないと」

とは誰が言ったか。その言葉を思い出す一週間でした。
領収書とか伝票とか、一年間ため込んだらさすがにアカンで。

 

 

DSC_8789
さておき今回は阪神マリンフェスタの会場から出たあとの話です。

次回はまたマリンフェスタの話に戻るので(予定)、幕間的にご覧ください。

(さらに…)

2017/06/28 ニュース

[ニュース]
「N700S」先頭車両さらにシャープに 東海道新幹線、JR東海がデザイン発表|産経
忘れ物が減る?JR東海の新型新幹線「N700S」デザイン決まる|レスポンス
なんかシュッとしてる。全席コンセントは良いですねえ。

特急電車だけど普通列車…JR東日本、常磐線いわき~竜田間で運転 7月22日から|レスポンス
間合い運用…でも無さそう?

東急田園都市線で早朝特急「時差Bizライナー」運転 溝の口~渋谷間はノンストップ|乗りものニュース
そんなに早く出勤してどうするの…遅い便作ろう、遅い便。昼前くらいの(

東武鉄道、スカイツリーラインと日比谷線直通の「70000系」を7月7日から運行|トラベル Watch

新型車両2600系、8月に1往復限定で運行 JR四国|産経
なんかどの線区に投入しようか探り探りって感じがしますね。

土讃線で幕末維新にちなんだトロッコ列車…高知~窪川間 9月23日から|レスポンス
脱藩ルートを巡る旅。

新幹線エクスプレス予約に往復割引 JR東海、9月から|日経
東京から東海道・山陽新幹線だと西明石以遠が対象。

最大51%引き 若者限定「ガチきっぷ」発売 JR九州の新幹線・特急自由席を割引|乗りものニュース

JR神戸駅貴賓室130年で幕 内装残し飲食店に|神戸新聞
ターミナル駅だった頃の名残がそこかしこに残る神戸駅は見ていて楽しい。

JR膳所駅の改札が橋上に バリアフリー、南北往来も自由に|京都新聞
あの辺の駅も順調に駅改修が進みますね。

京阪・中之島駅で「ホーム酒場」第3弾 車両を特別開放|梅田経済新聞

津山まなびの鉄道館、来館者10万人達成|産経
そういえば機関庫整備されてからは行けてないなあ。

115系車両、新津鉄道資料館へ E4系車両の隣で新たな役目|新潟日報

JR列車の案内表示を盗んだ疑い 上毛電鉄運転士を逮捕|朝日

新幹線保守用車から油漏れ JR東海、滋賀で80リットル|産経

2017/06/21 ニュース

[ニュース]
新幹線6本立ち往生、京都―新大阪間で 上り京都-徳山間、下り京都-新神戸間の運転見合わせ|産経
どうやら架線切断とのことで、大規模障害の様相です。

「瑞風」、大阪駅を出発 豪華寝台列車、最高120万円|朝日
瑞風 ようこそ鳥取へ |読売
トワイライトEX「瑞風」が終点の下関に到着…ホームでは1500人が歓迎|産経
四季島に続いてこちらもスタート。やっぱり発駅と着駅は違う方がいいな。

JR西、料金安めの長距離列車導入へ 20年夏までに|朝日
117係…?よーしなんかよく分からないけど楽しいことになってきたぞう!

JR東日本「HIGH RAIL 1375」車内など公開、小海線で7-1運転開始|マイナビニュース
観光列車「HIGH RAIL 1375」のデビュー記念入場券、7月発売 限定1375セット|乗りものニュース

富士急行「艦これ」ラッピング列車を運行中…「瑞雲」イベントとコラボ|レスポンス
こちらもなんだか分からないうちに楽しいことになってた。

金沢―敦賀間の並行在来線、特急存続へJR貨物委託案 与党案|日経
貨物列車の後ろに連結…?さすがに無理があるような…

九州に続き、JR西も「フリーゲージ困難」「金沢→仙台“定期”直通新幹線」|産経

瀬戸内堪能の観光列車「ラ・マル・ド・ボァ」、琴平乗り入れ|日経
車内の空間からして心地よい列車なので、長く乗れるルートは良いですね。

只見線 21年度再開へ「上下分離」正式合意|河北新報

関西5私鉄と歴史街道推進協議会の共同キャンペーン 第4回「関西5私鉄スタンプラリー」を開催!|時事

新潟・長野の3セク鉄道、2日間乗り放題切符 夏季限定|日経

西鉄ダイヤ改正は8月26日に—大橋駅に特急停車|レスポンス

岩手・三陸鉄道、3年ぶり最終赤字に 台風などで乗客減|産経

旧鉱山の町、「一円電車」本格運行の夢 日本遺産認定が追い風となり実現へ|産経
最終的には元の廃線区間も活用する予定という事で、ぜひ実現に向けて頑張ってほしいところです。

« Previous | Next »