[復活した名松線に乗ってきたお話]
神戸のイベントは盛況のうちに終わりまして何よりでした。
一言二言とは言え同好の士と話すのは楽しいものです。
さて、このイベントの一週間前にはJRのダイヤ改正が行われました。
目玉は何と言っても北海道新幹線の開通かと思いますが、この日にもう一つ開通した区間があります。



名松線・家城~伊勢奥津の区間。正確には横断幕にある通り、運行再開なんですけどね。
とは言え、台風被害による運行休止から今回の運行再開に掛かった期間、実に6年半。
沿線住民の方々など、関係者からすれば悲願の開通だったのではないでしょうか。
とことで運行再開の翌日に早速乗ってまいりましたので、今回はその時のお話です。
Read more »
カテゴリ: 旅行記, 鉄道 | 2016年4月10日 @ 23:55
[そうだね明日の宣伝だね]
ふと思い立って、軍艦榛名のマストを見に難波八幡神社へ行こうとしたら

間違って難波八坂神社に行ってしまって

仕方ないのでそこにある陸奥の主砲抑気具を見て帰るって事、あるよね?


あるよね?


なおこの後どうにか八幡神社の方にもたどり着きまして、榛名のマストもしっかり見てまいりました。
Read more »
カテゴリ: 艦これ, 日記・雑記 | 2016年4月2日 @ 23:30
[兵庫県内新駅2題]


前回記事にした「関西鉄道むすめ&萌えキャラスタンプラリー」、いよいよ26日からスタートしました。
私も早速谷上駅へ向かいまして


そのままぶっちぎって気づけばこんな所に…ん?

なんか姫路駅の隣駅が見たこと無い表記になってるな?よっしゃちょっと行ってみたろ。
と言ったわざとらしい前置きをしつつ、今日のお話は今回のJRダイヤ改正で開業した兵庫県内2駅のご紹介です。
スタンプラリーは逃げないし!
Read more »
カテゴリ: 鉄道, ニュース | 2016年3月27日 @ 23:06
[鉄むすスタンプラリー2016、初参加勢の意気込みは?]
始まりがあれば終わりもあり、終わりがあれば始まりもあります。
年度が変われば折角達成した目標もまた元通r……いやこの話は止めよう。
気を取り直おおおしていきましょう。

昨年末に、無事コンプリート出来た『全国”鉄道むすめ”巡り 3rd』。
全国23もの事業者を巻き込んだ一大イベントも、好評のうちに先月末で終了しました。
そして約一ヶ月が経過し、予想通りに次のイベントが発表。今回のイベントは…
□「関西鉄道むすめ&萌えキャラスタンプラリー」が3月26日(土)から開催されます
今回はエリアが関西のみ。しかも全てのスタンプをコンプリートすると、なんと記念品がもらえるとの事!ぬるゲーか!
(※数量限定)の文言が若干気になるところではありますが。
期間は8月末までですが、エリアが一地域限定の時点でおそらく1~2日でのクリアも出来るでしょう。
むしろ開始何時間でコンプリートできるかとか言う話になりそうな気がしなくもない。
そんな中で今回新しく…というか満を持しての初参加となったのが『北神急行』と『京都市営地下鉄』。
それぞれにオリジナルキャラを持つ2社はゲスト参加と言う扱い。果たして今回のイベントにかける意気込みは…?
とことで一週間早いのですが、ちょっと様子を見てきたのが今回のお話です。
Read more »
カテゴリ: 鉄道, 鉄道むすめ, ニュース | 2016年3月21日 @ 22:00
[日記・雑記]
いよいよ3月がやってまいりましたね。
社会人n回目の3月、年度末。今、死にたいですね(誤用)
とことで、まあ家に居るとホントにダメになりそうだったので、出掛けてきました。


と言いつつ大体いつもと同じパターンで。今回会場が赤れんがじゃなくてちょっと迷った。
あと商店街でのイベント併催も初めてだったかな?
Read more »
カテゴリ: 鉄道, 艦これ, 日記・雑記 | 2016年3月6日 @ 23:20