[日記・雑記]
GWが始まりましたね。
私事ですが今回は年度始めから仕事の方で色々ありまして、連休どころか無休になる寸前でした(´☋`;)
結果的には、どうにかカレンダー通りの休みを頂いておりますが…あー、まあ色々あったけど私は元気です。
んでその前半三連休ですが、


特に訳もなく




近場を


うろついてました。

特に

訳も

無いのですが。
はいそんな訳でアイモバ始めましたよ。
モバマスじゃないよ!ノルマとか無い方だよ!
…ないよね?(ノルマ恐怖症
とりあえずはガッツリやるというよりも、旅行に出るきっかけ程度でやって行こうかなって感じで。
まあ…これでいきなり遠出とか始めたら、その時は生ぬるい視線で見守って下さい。
ちなみに今の所、後半四連休のうち5月5日は、桜高新入生歓迎会に行く予定です。
一応ですね
二組3番 三十路会さん
の新刊で、自分の書いた文章が採用されてる…かもしれないので、それをちょっとした楽しみとして見に行きたいですね。
あとは残り三日間の過ごし方ですが…やっぱり遠出したいよなあ(危
カテゴリ: 日記・雑記 | 2012年4月30日 @ 22:59
[鉄道ニュース]
自分でも愕然としたのですが、福知山線事故から今日で7年目だった事をすっかり忘れていました。
この7年、世間的にも自分の身の回りでも色々あったとは言え情けない事です。
でまあやはり常日頃からニュースには触れておかないといけないのかなあ、と思いまして徐に再開です。
週一程度でも更新するクセをつけられたら…と言いつつこの数年は長続きせずに終わってますが。
□JR福知山線脱線7年 安全求め慰霊式祈り深く
□JR脱線事故の記帳所 7駅廃止
□JR四国、鉄道収入4年ぶり増加 2011年度
しかし四国内での業績は振るわない様子。もう四国新幹線を作るしかないですな!
□新幹線「N700系」、230億円かけ改良 JR東海
この勢いだと700系の引退も早そう。
□特急「くろしお」287系、6/1から7往復運転に – 「パンダシート」の去就は?
九女も心配してますからね。
□神戸電鉄:ダイヤ改正 志染−粟生間で減便−−来月19日から
初めて具体的な変更内容を見ましたけど、思いっきり間引きされてて笑え…笑えないなこれは…
□阪堺電車利用 40万人増
この結果を見て、堺市内区間の動きが今後どうなるかが気になるところ。
□「きんてつ鉄道まつり」参加者向け、鉄道アイドルと行く日帰り列車ツアー
関係ないけどこの人、元から鉄道アイドルで売り出してたっけな…?
□「一円電車」里帰り
パンタグラフがひときわ目立ちますが、当初から他の一般的な車両と同じようなものを付けていたんですかね。
カテゴリ: ニュース | 2012年4月25日 @ 23:40
書こう書こうとしている内に2ヶ月も経ってしまいました。
そう、当時はまだ雪が舞っていた頃の話です。
いや昨日も降ってましたけど。いい加減暖かくならんかね…
さておき、時は平成24年2月18日。この日はこの冬一番の積雪となりました。
こんな日に限って会社の行事なんぞもあったのですが、やはりこの積雪の為中止に。
しかしその連絡を受けたのは、会社に着いてからの話だったという悲劇。
どんな怖い思いで車運転してきたと…ブツブツ…


そんなこんなの事情がありまして、今回の旅は会社近くのJR福知山線柏原駅からのスタートです。
Read more »
カテゴリ: 旅行記, 鉄道, 鉄道むすめ | 2012年4月8日 @ 23:04
カテゴリ: 日記・雑記 | 2012年4月2日 @ 01:00
カテゴリ: 日記・雑記 | 2012年4月1日 @ 00:04