2011/12/28 日記・雑記

[日記・雑記]
早いもので今年もあとわずかとなりました。多分ここも今年最後の更新となります。

今年は年初に「節約する!」という目標を立てて一年行動してまいりました。
結果は今年一年の更新を見ていただいた通りとなります。お察しください。

や、でも一応真っ赤だった通帳の残高が0近くまで戻ったりしてるんですよ!

本当は余裕でプラスに転じる予定だったんですがね!

 

さてそんな苦しい台所事情に追い討ちを掛ける、今年最後のイベントが明日から始まりますね。

とことでコミケ(C81)に関する告知等をここで。
…といっても私自身は3日目のみの参加となりますが。正月休みなんて無かった。

 

ですのでここから先は全部3日目の情報です。

一応私自身はお手伝い等で

西な-05a『緋燕白昼夢

とかに居たり居なかったりするかもしれません。
今回は早々に更新されるなど何やらやる気十分なので、新刊、新刊が楽しみですね!

ただ基本的には眼鏡っ娘本探して彷徨っているんじゃないかと思われます。
その場合は見かけてもそっとしておいてください。

 

次に参加した本のご紹介として

東P-49b『三十路会

にて頒布される『猫鯖偉人伝「Azは友達が少ない」』に、ちょっとだけ文章を書いております。

今までに写真の提供で参加した事はあっても、文章での参加というのは今回初めてでしたので…
何といいますか、さらっと目を通していただければ幸いです。

 

最後に個人的な応援と言う事で

西な-01a『そらいろ』
西な-01b『Aquangoissant』
東リ-43a『Nilgiri Tea』

にて頒布されます

40200_05

を応援しております。

べびプリもいつの間にやら4周年、来年も楽しい鉄道ネタの提供を期待したいですね。
とか言いつつ最近のお気に入りは5女の蛍で…あ、やめてダイキャスト製の模型は本気で痛いから!

 

…はい、そんな訳で一通り殴られたところでお開きにしたいと思います。

それではまたコミケで。そして良いお年を。

海の見える京都、ラッピング車両OKな京都

[海の見える京都、ラッピング車両OKな京都]
前略

KTR 映画「けいおん!」ラッピング車両 運行中!
と言うことでしたので、この度乗って参りました。

ちなみにKTRとけいおんの関係と言えば…そうですね、アニメの方で由良川橋梁が出てきましたね。

あと車両も出てきました。
一枚窓をグイッと上に持ち上げて車窓を眺めるシーン、印象的でしたね。

持ち上げた窓はどこに収納されたんですかね。

Read more »

2011/12/16 ニュース

[鉄道ニュース]
JR東日本 2012年3月ダイヤ改正について (PDF)
JR西日本 平成24年春ダイヤ改正について
JR東海 平成24年3月ダイヤ改正について
JR四国 平成24年3月ダイヤ改正について
JR九州 平成24年春ダイヤ改正について

JRダイヤ改正:「日本海」「きたぐに」臨時列車に
100系・300系新幹線が引退 3月のJRダイヤ改定
JR新大阪―鹿児島中央 新幹線3分短縮、16本増便
JR広島、最多の44本減便
えーっと…本日のお通夜会場はこちらとなります。

 

今年の2月、突発で『きたぐに』に乗車し、長野でさんざ遊びました。

そして帰路、列車を乗り継ぎ、最後は福知山行き最終列車に乗車。
113系のモーター音を満喫しつつ自宅最寄り駅に戻る、なんてこともありましたね。

もう出来ないんだろうなあ…と思うと、寂しいものです。

 

気を取り直して。

その他主に西側での話題として『くろしお』の新車投入及び名称統一、『はまかぜ』の所用時間短縮など。
本気モードの『はまかぜ』には早く乗ってみたい。

また新幹線では新大阪~鹿児島中央間直通列車の増発があげられます。
これで九州には行きやすく…ってかそんなことより九州内をめぐる夜行列車の登場はまだですかね?

あと気がかりは広島方面の大幅減便。
このままだと「不便になって利用客減→さらに減便」の悪循環に陥る気がするのですが、偉い方はその辺どうお考えなんでしょうか。

2011/12/11 日記・雑記

[日記・雑記]
DSCF0294
月食にふれたよ!

DSC_1367

DSC_1349
光にふれたよ!

IMG_2615
和ちゃんにふれたよ!

IMG_2614
和ちゃんにふれたよ!

IMG_2613
和ちゃん(以下略

 

そんな週末でした。

師も走る月、忙しく過ごしております。

2011/12/04 日記・雑記

[日記・雑記]
まあ何と言いますかこのサイトも以前と比べるとすっかり更新しなくなりました。

それでも週一回くらいは何か書けるようにと土日はなるべく出歩いておりました。
しかしながら…この前あることに気がついてしまったのです

 

「月々の旅費おかしいやろこれ…」

 

まあね、大体なんば往復でも2,000円掛かるのに、やれ東京や竹原や豊郷や行ってたらそうなりますわね。
そもそも今年の目標は

『節約』

だったんですよね。どうしてこうなった…

 

ま、悔やんでも仕方無いので、ここは一つ12月だけでも節約と参りたいところ。

12月最初の週末は、ヨドバシで軽く買い物を済ませるだけで、後は引きこもることに決定しました。

そのヨドバシで買ったのもエネループだけです。これはちょっと要る事がありましてね。
見ると2億本販売記念の8色パックがあるとの事。せっかくなのでこちらを購入してみましたよ。

DSCF0238
いやまさか64本セットだとは思いませんでしたね。
店員さんも私が購入する時に少々驚いた顔されてましたけど、たしかにこの本数は多いかもしれませんね。

でも仕方ないですよね、8色セットだし。

 

DSCF0243
ヨドバシ退店後はそのまま大阪駅へ。とっとと帰りますよ。

 

 

IMG_2593
賢明な判断だったと思います。

だってヨドバシで予告編とか流れてたら見に行きますよ、普通。仕方ないですよ。
結局この日は目を真っ赤にして帰ったとか帰らなかったとか。

 

日付変わって本日

IMG_2602
朝から『こうのとり』に乗っております。

でもこればかりは仕方なかったのです。これに乗らないと間に合わなかったのですよ!

 

DSCF0259IMG_2603
上映開始時間に。

 

昨日見た映画が素敵な内容だったらもう一度見ますよね?

これくらいフツーよ、フツー。
映画見るために飛行機飛び乗ったり10km歩いたりする事に比べたらフツー…

DSCF0275
とまあそんな訳で気がつけば財布の中から諭吉さんが3枚ほど無くなっているのですが誰か何とかしてください。
お礼にけいおん映画のネタバレ教えますので。高橋さんと宮本さんの見所とか!

« Previous | Next »