トップページ | «

新線が開業したので、箕面から箕面まで歩いてみた

IMG_1050
3月23日に北大阪急行電鉄の千里中央から箕面茅野駅間が延伸開業しました。
新線開業はめでたいことではありますが、1つ気になったことがありまして。

阪急箕面駅の立場はどうなりそうなのか?

という訳で今回は北急の箕面萱野駅から阪急の箕面駅まで歩いてみて、両駅の雰囲気をうかがってみることにします。

 

IMG_0937
その前にせっかくなので、新線の様子を簡単にご紹介。

IMG_0953IMG_0959
まずは千里中央駅から。

IMG_0948
千里中央駅から先に伸びるトンネル、この区間の工事が1番難しかったと言われています。
このトンネルのすぐ上には、もう様々な建物が立っているんですよね。

IMG_0951
千里中央の駅名表。次駅、箕面船場阪大前の表記が追加されています。
ちなみに千里中央駅発着の列車は一切なくなっています。地獄の道構文も過去帳入り。

 

 

IMG_0969IMG_0968
箕面船場阪大前駅に到着。ここもあたらしく箕面の名が付いた駅の1つですね。

IMG_0967
ここから先は地上区間に上がっていくため、トンネルにも余裕が見えます。

IMG_0980IMG_0981
箕面船場阪大前駅から外に出るにはエスカレーターを使用。

IMG_0984IMG_0988
IMG_0986
外は絶賛再開発中といった様子。ここからまだまだ変化がありそうですね。

IMG_0990IMG_0976
駅構内は出来たばかりで当然ではありますが、とてもきれい。

IMG_0975
あっ。
まぁ、出来たばかりでもたまにはそういうこともあるかな?

あるか??

 

 

IMG_0998
箕面船場阪大前駅からさらに一駅先、終着の箕面萱野駅に向かいます。

IMG_0993IMG_0995
この区間は基本的に高架線。到着前には箕面の街がよく見えます。

IMG_1004
IMG_0999IMG_1019
箕面萱野駅到着。アドバルーンなんて久しぶりにみたな……

IMG_1030IMG_1034
終端の様子。この先には駅の構造物があるので、さすがにここより先へ延ばす事はなさそうです。

IMG_1027
こんな感じで写真を撮っている時にやってきた北急車には、新線開業記念のヘッドマークが付いていました。
さらに写真を撮っていると……

IMG_1042
ミャ、ミャクミャク様!
この手のHM車両って狙って撮ろうとするとなかなか出会わないんですけど、狙っていない時は案外ポンポン来ますよね。

IMG_1047
IMG_1044IMG_1052
改札を出た所の様子。ほぼ併設でキューズモールがあります。
映画館とかもあって、いかにも若者向けの街、箕面の流行発信地を目指しているような雰囲気ですね。

この様子だとやはり阪急箕面駅の立場は危うそうな……それとも別にそうでもないのか。
とことで今回の本題、ここから箕面駅まで歩いてみます。

 

 

IMG_1058
IMG_1057IMG_1061
箕面萱野駅の外は大体こんな感じ。
いかにも大都市圏郊外の新しい街といった雰囲気ですが、隣にはJAがあるし、少し進めば閑静な住宅街に入ります。

IMG_1063
なんか見たことあるなこれ……なんだろな……大阪……桜花……

ルートを調べた時からわかっていたのですが、箕面萱野駅から箕面駅までの間でまっすぐに進める大きな道はありません。
しばらくは住宅街の生活道路を歩いて行きます。

IMG_1066
もう少し進むと、視界が開けて田園地帯に。

IMG_1071IMG_1070
奥にこそ街が広がっていますが、手前はもう大自然です。
この辺りは箕面萱野駅と箕面駅の間になるので開発のペースがゆっくりなんでしょうね。

IMG_1072IMG_1073
田園地帯から先は基本的に路地のようなところを通らされます。
街並みも先ほどまでよりも少し古めかしさが出てきました。

IMG_1075
途中花見もできました。全部満開の時は綺麗でしょうね。

IMG_1080IMG_1081
この辺まで来るともう箕面駅が近いのですが、まだ細い路地のままで駅が近いという雰囲気を感じません。

IMG_1083IMG_1085
そして開けたと思ったら、もうそこは箕面の駅前周辺地区でした。

IMG_1087IMG_1089
IMG_1088IMG_1093
昔からの商店街、昔からのショッピングモール……
もはや昭和の時代からさして変わってないんじゃないかという雰囲気は、先ほどまで居た新駅の様子から一変。

IMG_1101
しかしこの様子では私の思ったとおり街の中心地が取って代わられそう……

と思ったのですが、箕面の観光地へ行くにはこの駅の方が近いんですよね。
IMG_1098IMG_1094
実際駅周辺にはここからさらに山へ登る人たちが多くいて、それなりに賑わっていました。
さすがに余計な心配だったかもしれません。

 

 

IMG_1097
では今日はこのまま箕面線に乗って帰る事にしますかね。

IMG_1095
IMG_1104IMG_1111
IMG_1110IMG_1109
阪急の中でも特に歴史が古いこともあってか、駅舎や駅構内も随所に昭和らしさが溢れています。

IMG_1105
現在の箕面線は、ここ箕面駅から石橋阪大前駅のピストン運行のみ。
以前まで運行されていた大阪梅田直通の列車は、2022年12月に姿を消してしまいました。

IMG_1114IMG_1118
10分ほどの乗車で終点石橋阪大前駅に到着。いわば今回のルートは

箕面船場阪大前駅から箕面萱野駅に行って箕面駅から石橋阪大前駅に行く

と言う、なんだかよくわからないことになりました(笑)

IMG_1123
IMG_1121IMG_1119
IMG_1132
先ほど話した通りで、今は箕面線から大阪梅田駅直通の列車がなく、隣の直通ホームも使われていません。
少し時期がずれてはいますけど、この辺りは新線開業の影響も考慮されたのかもしれません。

ただ今回観察した感じだと、駅としては新市街地と旧市街地(観光地)の使い分けが明確なのが見て取れました。

ですからこの先箕面線がどんどんと縮小傾向になるとは考えにくそうです。
よく考えたら北大阪急行も阪急系列ですしね、そんな共食いになるようなことはしないでしょう。

IMG_1129
そんな感じで一通り箕面の街並みを堪能しましたし、帰りますかね。

 

 

IMG_1134
ミャ、ミャクミャク様!!

1日2回も出会うとは、なんだかいいことがあるようなそうでもないような……

Pocket