[お盆休みなので今度は神鉄の復刻塗装を撮りに行こう!(未完)]
4月末の記事で最後に少しご紹介した、神戸電鉄の復刻塗装。
7月末には無事2編成が出そろいまして、現在も営業運転に就いております。
となればやはり地元案件、HMの時同様に撮影をしなければなりませんよね?
折しも世間はお盆休み!私も1連休!
ってなもんで、今回は神鉄の復刻塗装を追いかけてみました。
2編成だし余裕余裕♪
……だと思ったんですけどねえ。
さて、この復刻塗装(メモリアルトレイン)の運行時刻表は、神戸電鉄のHPから確認することができます。
という事はこれだけ確認して、しかるべきポイントで待てば撮影が出来るわけですね。
とことで幸先良く一本目に行きましょう。
まず撮影したのは明るい緑が異彩を放つ1151編成。
戦後間もない時の塗装という事で馴染みはありませんが、赤主体の現行塗装にこの色が入ると目立ちますね。
その半世紀以上前の塗装をまとった列車を、あえて一番新しい路線と絡めて撮ってみました。
このままウッディタウン方面へ場所を変えて撮影しても良かったのですが、それはまた後程。
もう少しするともう一つのお目当てがやって来ますよ。
と、場所を少し変えて二郎駅へ。
ここから少し場所を変えると撮影しやすいポイントがあるのですが、ひとまずはここで待ち構えます。
本命は折り返しで決めましょう!
しばらくすると列車の音がして、お目当ての……
お目当て……
お目……
あっ、白トラマンだ。
じゃなくて。
どういうことですか話が違うじゃないですか教えてください神鉄さん!
>1357号車の8月14日~17日の列車運用を変更しました。
神鉄さん!!!(撮影日:8月15日)
はい。
そんな訳でまさかの肩透かしを食らい、おめおめと帰る羽目になりました。
なんか後で調べたら1357編成は空調機器の調子が少し悪かったようで、度々運用変更されていたみたいですね。
そして見事、その運用変更の憂き目に。
近場すぎる事もあって、万一のリスクとかほとんど考慮せずに突っ込んだのが仇となりました。慢心ダメ絶対。
結局この後は撮影意欲をすっかり失ってしまったので、そのままごきたく……
するのも癪でしたので、少し地元の気になるポイントを調査したりしていました。
この辺の話はまた別の日にでも。
あともう一つ後日談になるんですけど、ほんとは今日にでも再度撮影にチャレンジしようと思ってたんですよ。
まさかまさかの事態ですよね。
というかこの前の記事でも最後に三木駅焼失について触れましたけど、神鉄さんは90年目の厄年みたいになってますね……
などと言いつつここに1枚写真があったりしますが。
こればっかりは地元の強みと言いますか
一部区間不通になってからは有馬口~三田間の運用に就いていたのを知っていたのでね、ちょっと撮ってきました。
正直有馬口表記を期待して見に行った節もあるのですが、代行バスが用意されていた事もあって行先は新開地でしたね。
ちなみに復旧工事は今日でどうやら完了したらしく、明日からは通常運行に戻るようです。
しかし運用がどうなるか分からないし、そもそも明日は用事があるので撮りに行く時間がないんですけどね……
なんて事を言ううちに「お彼岸なので(以下略)!」になってしまいそうですが、
なんにせよ次はスカッとリベンジ決めますよ!