[天空の城タケダ~タケダは本当にあったんだ!~]

『5時30分 天空の城が、旅立つ私を見送ってくれた』
いつぞやの18きっぷのポスターで、このフレーズと共に播但線が採用された事がありました。
今回はこの『天空の城』と形容された、雲海に浮かぶ竹田城を見に行くお話。

とことで竹田城址近くにある臨時駐車場に到着。時刻はもちろん5時3…
え、2時00分?着くの早過ぎね?
[沈む駅、沈む温泉街]
たまにはタイムリーな話題でも。
…いやまあ、この記事自体が今年初めに書こうとして頓挫してた奴なんですが。
とことで時は2013年12月31日。C85最終日と言うことで、東京へ向かうつもりでいたのですが…



気がついたら完璧に吾妻線乗り潰しへと、目的が切り替わっておりました。
いやー、ちょっとくらい寄り道しても間に合うかなーと思ったんですけどね。
結論から言うとね、結局東京着いたの18時台だったよね。
まあそんな事はさておき。今回はその道中、川原湯温泉駅で途中下車したときのお話です。
[歯医者でテレビ見てたら急にアイマスの話題が出てきたので]
ハタと思い出して、その足で電車乗ったよね。

小浜駅着いたよね。

貴音撮ったよね。
そしてそのまま勢いで西進した、今日はそんなお話です。
[北陸のトンネル駅、18きっぷ最後の夏]
気づけば8月も終わり。
今年は暑さよりもまず雨の方が気にかかる8月でした。
そんな中でも夏コミにはしっかり顔を出してきた訳ですが、今回はその帰りのお話。

新幹線で越後湯沢までやってきたところからスタートです。