第1回神戸マラソンに出場してみた

[第1回神戸マラソンに出場してみた]
~あらすじ~
1.なんか社内で「11月の神戸マラソンに出場したい人募集」とか言う案内
2.「3人1組で申し込んだほうが当選確率上がるから」とか言われたので半ば名前を貸すつもりで応募
3.「やたー社内応募者全員当選したよー\(^0^)/」

 

とことで

IMG_2556
記念すべき第1回神戸マラソンに出場と言う運びになりました。
応募動機は消極的なものでしたが、当たったからにはこれも運命、しっかり準備して初マラソンに望む…

つもりだったのですが、結果的にまともに走ったのはこの一回だけ。

一応定期的に体は動かしていたのですが、なんとも不安な状態で望むこととなりました。

Read more »

2011/11/23 日記・雑記

[日記・雑記]
IMG_2562
せいぞんー ほうこくー

とことで神戸マラソン、無事完走できました。
ほとんど練習してなかったので相当心配しましたが、いやあ自分も結構やれるもんですね!

 

などとのたまうとカッコ良く聞こえますが。

実を言うと、今回の神戸マラソンの完走率は

97.4%

でした。
時間設定もゆるく、「半分散策しながらでもゴールできた」というのは一緒に走った会社の先輩の談。

 

そんな訳で私も途中神戸のスイーツをつまみながら、のんびり、ゆっくり走らせてもら…

IMG_2555
う、つもり、だったんですけどね。
折り返しの時点で「5時間切り目指すか…」とか訳分からんこと考えたんがあかんかったんや…!

 

当然後半は酷い目にあいましてね…まあその辺りのことはまた今週末にでも時間があれば。

あと神戸のスイーツは結局一切口に出来なかったのですが、前方で大食漢なランナーの方でも居たんですかね?
2回目があるならその辺改善していただきたく。半ばウリにしてましたしねー。

2011/11/19 日記・雑記

[拍手返し]
□11月14日 21:47
>完走して下さい 何かをやり遂げてから死ぬのがカッコいい
ありがとうございます。ご期待に沿えるように頑張り…って最後死んじゃうじゃないですかやだー!

 

[日記・雑記]
そんな訳で神戸マラソンが明日に迫ってまいりました。

今週末は他所でも色々楽しそうなイベントがあるようですが、目もくれず走ります、走りますよもう。
参加費やらなんやらで結構お金払ったし…

そんな訳で励ましの拍手も引き続き待ってます。

 

見るのは走り終わってからですけどね!

2011/11/18 ニュース

[鉄道ニュース]
寝台特急「日本海」、来春 廃止へ…関西発着ブルトレ姿消す
私が『日本海』に初めて乗ったのは3年前、親に

「ちょっと出かけてくる」

と言い残したその足で乗車した事があります。

その時の乗客は出稼ぎの人を中心に数多くいまして。
気づけば同じスペースに居合わせたサラリーマン達と宴会をしていたような覚えがあります。

そこで

「会社の歯車として働くのも良いけど、若い君ならもっと自由に動くことも出来る!」

なんて言われたりもしましたが…すみませんすっかり歯車と化しております。

画像 038
とまあ『日本海』乗車は思い出深い旅行の一つではありますが、後にも先にも乗車したのはこの一度きり。
発車時間帯の加減でどうにも時間をあわすことが出来ないうちに、このニュースが発表されてしまいました。

 

今回の廃止決定は乗客減もさることながら、一番の理由は客車の老朽化なんでしょうね。
もう何十年も過酷な運用を続けてきたわけですから、致し方なし…

なのですが、やはりここで新型客車が出てこないのは時代の流れなんでしょうか。

またこの流れで行くと24系客車自体に限界が近づいているとも言える訳で。
ともすれば今後『北斗星』や『トワイライトエクスプレス』などもどうなる事かと気にかかります。

DSC_9010画像 116
しかしまあ最近ではもっぱら撮影の対象となっていましたが…機会があればもう一度乗ってみたいものです。

 

また記事の最後には

>JRは、「日本海」を季節列車として走らせる案も検討している。

と言う事も書かれていますので、この話に望みをつなげたいですね。

 

 

 

あとこれで気になるのは同じく北陸本線を走る『きたぐに』の今後ですが…

正直あれ無くなると本当に身動きとりにくくなるんで、その辺よろしくお願いしますJRさん…いやホントに。

トレーニングの先に見つけたものは

[トレーニングの先に見つけたものは]
今回も唐突ですが、マラソンの話。
先日は大阪マラソンが開催されましたが、引き続き来週11月20日には神戸マラソンが開催されます。

そして

IMG_2410
あろう事か私、ランナーとして参加することになっております。

気まぐれで申し込んだら抽選に当たりましてね。
なんにせよ当たったからには少しでもトレーニングせねばと言う事で、この前神戸の方まで走りに行ってきました。

Read more »

« Previous | Next »