トップページ | « | »

護衛艦「あたご」一般公開於天保山

[護衛艦「あたご」一般公開於天保山]
様々な運命のいたずらもあって全然まとまった休みの取れない作者に励ましのお手紙を

 

送ったところで現状何も変わりません!皆様たのしいGWをお過ごしでしょうか!!(激おこ
そんな感じで気が付けば半月以上経ちました。

実を言うとこの間に当サイトのスマホ対応とかしたりしてます。多分出来てる。はず。

 

 

DSC_5935
さて今回は、先月26日27日に大阪天保山で行われた護衛艦「あたご」の一般公開のお話です。

護衛艦「あたご」は先の19日に行われた「護衛艦カレーナンバー1グランプリinよこすか」に参加した帰りに大阪へ寄港。

大阪では初めてとなる一般公開、そして最近では言わずと知れたパンパカパーンさんの影響もあってか両日とも盛況だったようです。

IMG_9493
私が訪れたのは2日目の27日。この日は午前中の公開でした。
どれほどの人手になるかは全く分からなかったのですが、とりあえず10時過ぎに天保山に到着。

そしたら入場待機列が九十九折になってましてですね。

IMG_9494
列の途中。奥にはお目当てのあたごさんの姿が。

当初入れるまでに一時間くらいとか言う話も聞きましたが、結局は15分程度で入れました。
金属探知機での身体検査を受けて柵の中へ。

 

 

DSC_5923
いやしかしデカイ。まさにそびえ立つ事山の如し。
実際イージス搭載艦としては世界最大級の排水量だそうで。うん、デカイ(大事な事なのでry

DSC_5933DSC_5941
出迎えを受けて甲板へ。ご覧の通り人でごった返してました。

DSC_5942DSC_5946
ヘリコプター格納庫入り口。脇では艦長との記念撮影が行われており、こちらも大行列。
そしていよいよあたごの中へ。

 

 

DSC_5947
おおう!?

なぜか漢字表記。先代の系譜を引き継いでいるのか、はたまた何となくこう書いたのか。
いずれにせよこう書かれると反応せざるを得ない。

DSC_5952
収納棚等の備品にもしっかりマークが。

DSC_5957
格納庫を抜けて前方の艦橋へ

DSC_5956DSC_5960
通路の途中には艦対艦ミサイルや魚雷発射管が。

DSC_5963DSC_5961
そのまま前進して艦橋側の通路へ。大砲が見れるよ!やったね☆

 

 

DSC_5969DSC_5980
とことで前方甲板へ。ここで目を引くのは大砲…よりもやはりこの垂直発射装置ですね。
「あたご」における攻撃の要でもあります。

DSC_6013DSC_6024
しかしこの大砲も迫力は十分、と言いたい所ですが、5インチって事は要するに12.7cmな訳で。
ということは、これは12.7cm単装砲…ショボとか考えてしまう皆様は多分某ゲームの提督。

まあ艦砲射撃がほぼ行われなくなった今、武装も時代に合わせて変化しているのです。
この砲台自体も当時とは比べ物にならないくらい高性能になってますしね。

DSC_5972DSC_5984
とはいえ近接用の兵装もばっちり。決してアヒルでもQ太郎でもない。

DSC_6007
甲板から前方を見た所。物々しさが一般の船とは違うという雰囲気を出しており

DSC_6008
!?

DSC_6009
…あ、ここだけ即売会のスペースでしたか。

と、言わんばかりのポップとフリーペーパーが突如出てきましたよ?

DSC_6010
描かれている艦娘?の名前はあたごちゃん。決して愛宕ちゃんでもパンパカパーンでもない。いいね?

しかもこのキャラが登場したのは2011年だからね?そこのとこもよろしく頼むわね?
まさに先駆け的存在というか、まさか描いた当時は(先代が、だけど)こんな流れになるとは思わなかっただろうなあ。

DSC_6036DSC_6038
DSC_6044DSC_6053
その後もひとしきり見学して、あたご下船。
なんでも昨日の公開では艦橋内も見学できたそうで。残念だけど仕方ないね。

 

 

DSC_6087
降りてからもう一枚。ちょうど隣を貨物船が通っていきましたが、これで「あたご」の大きさが改めて分かります。

とことで護衛艦「あたご」の一般公開に入って来た時のお話でした。

 

ちなみになんですが現在E-3海域です。大破したり大破したりしてます。
頑張れ霧島さん!愛宕はまだLv30くらいで使えません!

Pocket