来月こそはバイク以外の話をしようと思うのでもう少しお付き合いいただければと思うんですけど何だか険しい道めぐりが楽しくなってきたのでこれは来月もひょっとするとひょっとするかもしれませんね

えーっと

 

 

IMG_6024 (2)
自分、今月もバイクの話で良いすか。

「なんでや!」って言うのは無しで。阪神関係ないんで。
いや私も正直なんでやって言いたいわね。折角無事に2回ワクチン打てたのに、今流行りのアレが予想を越えてきたわね。

 

んな訳で鉄道旅行は相変わらず夢の中でしております。凄いのは夢の中だと旅費とか一切かからないんですよね。

image0
だから浮いたお金でバイク用品をね、ちょっとね。

今月もやってる事は相変わらず、近所の『しい』めぐりです。
ただこの2つを買った事によりバイクに乗るのがさらに楽しくなってきました。このままだともう戻れない。

Read more »

バイクだと道路の行き止まり地点に突っ込んでも簡単に方向転換できるって知ってましたか?

おふねのゲームは潮に眼鏡グラが実装されるまでそっとしておこうと思いますし
ンマのげーむはゼンノロブロイが実装されるまでそっとしておこうと思います。

……って冒頭の挨拶に書こうかと思ってたんですけど苦い顔されそうなのでやめておきます。

 

さて7月のお話ですが

IMG_5827
バイクに乗りました。

バイクの免許取ったは良いけど、そこで乗らなくなったら立派なペーパーライダーの完成ですからね。
時間の余裕がある時は積極的に乗るようにしていました。

あと幸いな事にワクチンの目途が立ったという事もありまして、一段落するまで大人しくしとこうかと。

と言った所でバイクで出掛けた先の写真を列挙していきましょう。つまるところ今月もこれしか書く事がない!

Read more »

今月はAT小型限定普通二輪免許を取りに教習所へ入った話しか出来ないからこれで良いですかねってか誰だよ簡単に取れるって言った奴は

IMG_5788
先日17年ぶりに明石の免許試験場に行ってきまして。

IMG_E5796
免許種別が一つ追加されました。

正確にはこの上に「中型車は中型車(8t)に限る」とか「普通二輪は小型二輪のAT車に限る」など
まあ色々書かれてますけど、今回はそのうちの「普通二輪は小型二輪のAT車に限る」についてお話したく。

 

つまるところ、AT小型限定の二輪免許を取りに教習所へ行ってきましたよという事で。

なんか駆け出しモトブロガーみたいな事をしようとしてますけど今月は終始この教習に振り回されたのでまあ……
「思ってたのと違う!」という事もあったのでその辺も含めて書いておこうと思います。

今回はほぼ文章になるのでいつもと違う感じになりますが、ご容赦の程を。

Read more »

もはや何も出来ないんだけど何もしないをする訳にもいかないから何かしようと新しい事始めたらまあとても大変だと気づいた

消える駅スタンプを僕は見送らなかったしなんならついでに温泉行こうとしたけど特急の本数減らされてたから悔しくて山に登った(山登り編)

[消える駅スタンプを僕は見送らなかったしなんならついでに温泉行こうとしたけど特急の本数減らされ……(山登り編)]DSC_8985
前回の話で出てきた石生駅の駅スタンプにはかたくりの花が描かれておりますが、今がちょうど見頃だそうで。
撮影条件がなかなか難しい様ですが、機会があればどうでしょうか。

てか、人に言ってないで自分で見に行け案件か。相変わらずアレがアレで遠出は出来ないし……

 

さておき今回は駅スタンプを一通り押し終わった後、ちょっと時間が余ったので軽く散策しようとした時の話です。

IMG_5278
結論としては微塵も軽くなかった。

Read more »

« Previous | Next »