トップページ | « | »

今年始めた公共のウマと鉄のウマ。

気づいたら2021年も残り1週間を切りましたね。

今でこそ少し落ち着きましたが、今年もまあ厳しい状況が続きました。
一つ間違えれば虚無の1年を過ごすところでしたが、ここで今年始めた2つの「ウマ」に助けられましたね。

IMG_6842
という訳で今回は、今年の振り返りも兼ねて2つの「ウマ」について話していこうかと思います。

 

 

まず1つ目、「公共のウマ」とか書いてますが……まあ競馬の事ですよね。

今の職場には毎日スポーツ紙が届けられますので、元から遊びで競馬の予想はしていたんですよ。

そこにやって来たのが空前のウマ娘ブーム。ご多分に漏れず私もゲームを始めました。
すると不思議なものでどんどん競馬の知識が身に着く。そして意外と簡単に馬券が買える事も知った訳です。

 

……え、普通はそんな流れにならない?  なっとるやろがい。

 

さておき、春のGⅠ戦線も始まり馬券の買い方も覚え、やってきました大阪杯圧倒的1番人気コントレイルです。

私もコントレイルを頭に馬券を買いました。だって圧倒的1番人気ですからね、ここを押さえとけば勝ったも同然。
競馬ってレースさえ選べば結構簡単なもんだと思いましたね。

結果は知っての通りなんですけどね。

 

 

さあここからが大変。
懲りて止めりゃいいのに、大阪杯の負けを取り返すべく毎週のように馬券を買い始めます。

気が付けばウマ娘のゲーム自体はあまりしなくなったのに馬券だけは買い続ける、タダのヤバい奴が誕生しました。

 

 

時は流れて10月。阪神競馬場では秋競馬が開催される頃です。
今年(来年もですが)は京都競馬場が使えない関係で秋華賞、菊花賞も阪神競馬場での開催となりました。

そこに合わせて開催記念HMを持ってきたのが阪急電車。
悲しくもその希少性についてバッチリ理解するようになっていた私は、この時期足しげく阪急今津線に通いました。

DSCF7932
秋華賞HM。馬はデアリングタクトです。

DSC_E9413
菊花賞HM。馬はコントレイル……コントレイル!!おのれよくも!!(八つ当たり

と言った具合ですね。
ところで阪神競馬場の最寄り駅はどこかと言うのはご存じだと思うのですが、この阪急今津線の仁川駅ですよね。

つまりこのHMを撮るにあたって阪神競馬場の近くをウロウロしている事になる訳で。

IMG_6577IMG_6578
DSC_9435
場内に入るのも時間の問題だった訳ですねえ。

 

 

まさか30歳を過ぎてから初めて競馬場に入るとは思いませんでしたが、これは例のアレが珍しくいい方向に働きましたね。

というのも2021年現在は感染対策の為、観客の入場者数をかなり絞っての開催となっています。
その結果場内は人が密集する事もなく、また殺伐とした雰囲気も無いので大変落ち着いて見られる状態です。

もしこれがマキバオーのごとく観客の裸のおっさんが密集するような状況なら、まず競馬場には行かなかったと思います。
こればっかりは例のアレのおかげ……と言えるのかもしれません。

DSC_9563DSC_0091
DSC_0096DSC_9623
ただちょっと通い過ぎだと思うのねん。

慣れてしまえばこっちのもんと言わんばかりに通い詰めていました。完全にバカの一つ覚え状態です。
しかしながら

DSC_9568
メロディーレーンの勝利に心奪われ

DSC_9762
初めてのGⅠ観戦でアカイイトに一杯食わされ

DSC_0153
DSC_0239
その次のGⅠ観戦では武豊の勝利に歓喜する

と、行くたびに何かと心揺さぶる体験をさせてくれます。
それでいて、たまにお金が返ってきたり運が良ければ増えたりするんだから本当に素晴らしいスポーツ観戦ですよね。

来年以降の入場方法がどうなるかは分かりませんが、今と同じ状態が続くならこの先も定期的に行くでしょう。
いやはやここまでのめり込むとは自分でもビックリです。

……

ホンマ、キッカケになったゲーム自体はもうほとんどやってないのにな。

 

 

という事でまずは一つ目のウマ、競馬の話でした。

続いて鉄のウマの話をしていきましょう。

 

 

鉄のウマとはなんぞい、という話ですが要はバイクの事ですね。

今年の半ばに一念発起してAT小型限定の二輪免許を取りに行きました。
その時の話は以前にまとめておりますのでそちらをご覧頂くとして、免許取得後の話をしましょう。

 

取得後しばらくは慣らし期間として近場を走っています。主に行き止まり県道の探索をしていましたね。

その後は徐々に移動範囲を広げていき、9月には少し離れた生野駅周辺までバイクで行きました

で、その後については機会が無くてあまり触れる事が出来ていないのですが

IMG_6419
県内最挟レベルのトンネル(県道)を通ってみたり

IMG_E6672
瀬戸内海が見える所まで足を延ばしたり

IMG_6754
はたまた反対側の日本海側にも到達しました。

特に長距離を走るとなった時には、同行者が居てくれたことが大変心強かったですね。
おかげさまで一人でも多少距離が長いくらいなら走れるという自信も付きました。この場を借りてお礼申し上げたく。

ちなみに最近のマイブームは

GH010097_MomentGH020094_Moment
「平日に土休日二輪通行禁止の区間へ突入する」です。

現状平日休みが定期的に取れるからこそできる技。
完全に合法ではあるんですけど、なんか堂々と悪いことしてる感じがして楽しいんですよ。

まあ実際何らかの理由で規制が入っている区間なので、運転には気を付けないといけませんけどね。
いやあそれにしても……愉悦だわ……

 

 

なんか話があらぬ方向に行きそうなので話題変えましょうか。
バイクと言うのは実に絵になる乗り物でして

IMG_E6336
IMG_6124
近場で撮れる何気ない一枚もバイクがあるだけで印象が強くなりますし

IMG_6203
IMG_6799
駅舎探訪と称して写真を撮る際も、こうしてバイクを添えてやるだけで味わい深い一枚となります。

走行距離がまだ少ないので恐る恐ると言う部分も多くありますが、今後バイクで訪れて見たい場所はたくさんあります。
酷道険道、秘境駅に廃村……ってこうして並べると退廃主義者みたいだな。

ともあれ、来年はますますバイクでの行動範囲を広げたいですね。

IMG_6777
また新しい場所だけでなく、以前に一度訪問した場所をバイクで再訪するのも楽しいですね。
道中、前まで気が付かなかった様な発見を出来る事が大変素晴らしい。

 

 

そう、今年何度も行った所であっても、改めてバイクで行くと楽しいんですよ。

IMG_7236
つまりバイクで競馬場に行くとメッチャ楽しい!

ウマとウマの夢のコラボレーション!これが今年の集大成です!
DSC_0299
とりあえず今回はメロディーレーンの応援馬券を買いました!(※すっかりファンになった)

 

 

バイクについては他にもGoProの話とか色々ありますが、全部語ると時間が無いので今年はここまでにしておきましょう。
今年はコミケにも参加する予定ですので忙しい年末が帰ってきました。来年もこの調子でお願いしたいものですね。

とことで皆様良い有馬を、そしてよいお年を!

Pocket